「解放新聞」(2025.09.25-3151)
【大阪支局】 7・26施設障碍者虐殺事件追悼アクションが7月26日、大阪市の梅田駅前でおこなわれ、300人が参加した。主催は7・26追悼アクション有志で、事件の翌年から毎年おこなわれているもの。
車いす利用者が「わたしは7月26日に殺された19人のひとりだ」と書かれた横断幕を掲げ、参加者も被害者の名前や年齢、どんな人だったかなどが書かれたのぼりや、思いを書いたプラカードを掲げて立ち、ダイインや行進もおこなった。
リレースピーチでは、「ヘイトクライムを許さず誰の命も尊重し、ともに生きる仲間として生活できる社会を」「この事件を風化させてはならない」とそれぞれの立場から訴えた。
【兵庫支局】 やまゆり園事件を契機に、社会に根づく障害者差別と優生思想に抗議してきた神戸の障害者グループ「リメンバー7・26神戸アクション」が7月25日、神戸市の三宮駅前でサイレントスタンディングをおこない、50人が参加した。
被害者に黙とうを捧げ、「19人が殺されたやまゆり園事件を忘れない」と書かれた横断幕のほか、「国連障害者権利条約を守れ」「障害者ヘイトをやめろ」など追悼と抗議のメッセージが書かれたプラカードを掲げて立ち、通行人にアピール。最後に、プラカードに書かれた言葉を読みあげ、シュプレヒコールし訴えた。
「解放新聞」購読の申し込み先
解放新聞社 大阪市港区波除4丁目1-37 TEL 06-6581-8516/FAX 06-6581-8517
定 価:1部 8頁 115円/特別号(年1回 12頁 180円)
年ぎめ:1部(月3回発行)4320円(含特別号/送料別)
送 料: 年 1554円(1部購読の場合)