「解放新聞」(2025.10.25-3154)
【山口支局】 第44回夜間中学校増設運動全国交流会㏌山口が9月6、7日、山口市のKDDI維新ホールでひらかれた。北海道から九州まで全国の夜間中学校に関わる人々や学習者100人が参加し、実践を交流した。
シンポジウムでは、山口県内2か所の自主夜間中学校がとりくみを報告、「まだまだ夜間中学校の存在が知られていない。行政や教委は周知を」と訴え、部落解放同盟から松本卓也・県連委員長が、公立夜間中学校設立や自主夜間中学校への支援に関する県や市町との交渉について報告した。上村英男・福岡工業大学短期大学部准教授からは「学びのユニバーサルデザイン」としての夜間中学校の重要性が強調された。
2日目の実践交流では、学習者と支援者にわかれて報告し合い、参加者から「あってはいけない学校」だが「なくてはならない学校」、夜間中学校は「宝物」などの意見が出されたほか、夜間中学校の増設と連携の必要性が語られた。
「解放新聞」購読の申し込み先
解放新聞社 大阪市港区波除4丁目1-37 TEL 06-6581-8516/FAX 06-6581-8517
定 価:1部 8頁 115円/特別号(年1回 12頁 180円)
年ぎめ:1部(月3回発行)4320円(含特別号/送料別)
送 料: 年 1554円(1部購読の場合)