pagetop
部落問題資料室

NEWS・主張・声明・決議・宣言・要請・見解(2008年)

NEWS

●東近江市行政ただす 「解放新聞」(2008.12.22-第2400号)
●大分県が「人権尊重社会づくり推進条例」 「解放新聞」(2008.12.22-第2400号)
●「世界人権宣言」60周年 人権確立は世界平和につながる 「解放新聞」(2008.12.22-第2400号)
●いのち・愛・人権を ながさき市民のつどい 「解放新聞」(2008.12.15-第2399号)
●人権政策の充実を 「要望は県の課題」と 「解放新聞」(2008.12.15-第2399号)
●企業の社会的責任確認 「解放新聞」(2008.12.15-第2399号)
●すべての子のために 同和教育の実践深め 「解放新聞」(2008.12.15-第2399号)
●生活保護を理由に入居拒否 滋賀県内のJA賃貸住宅部門が 「解放新聞」(2008.12.08-第2398号)
●戸籍不正取得の本人通知を 富山市、県、労働局と連続交渉 「解放新聞」(2008.12.08-第2398号)
●実態調査や差別禁止法を 国連からのデータ提供要請に応え 「解放新聞」(2008.12.08-第2398号)
●多い公正採用選考違反 埼玉労働局と交渉もつ 「解放新聞」(2008.12.01-第2397号)
●あとをたたない差別落書、問い合わせ 「解放新聞」(2008.12.01-第2397号)
●朝鮮半島統一へ 平和、和解テーマに集い 「解放新聞」(2008.12.01-第2397号)
●浄土宗が差別戒名法要 「解放新聞」(2008.12.01-第2397号)
●TBSテレビが謝罪 小道具に「穢多」の文字が 「解放新聞」(2008.11.24-第2396号)
●同宗連が23回目の狭山現調 署名活動の継続を確認 「解放新聞」(2008.11.24-第2396号)
●日本政府に勧告 自由権規約委員会が是正求め 「解放新聞」(2008.11.17-第2395号)
●全書類見直し廃棄 本籍や家族状況記載分など 「解放新聞」(2008.11.17-第2395号)
●人権問題は命の根幹と 県教委、県企画部と交渉 「解放新聞」(2008.11.10-第2394号)
●実践と交流もとに成長保障する保育実現へ 「解放新聞」(2008.11.10-第2394号)
●司法民主化と結合しかちとれ狭山第3次再審を 「解放新聞」(2008.11.10-第2394号)
●政府報告書を分析し 子どもの人権連のシンポジウムで 「解放新聞」(2008.11.03-第2393号)
●萩市が方向を示す 結婚相談所問題で中間集約 「解放新聞」(2008.11.03-第2393号)
●石川さん、ジュネーブで訴える「アイ・アム・イノセント(私は無罪です)」と 「解放新聞」(2008.11.03-第2393号)
●同和教育の甘さ露呈 元・小学校長が差別講演 「解放新聞」(2008.10.27-第2392号)
●子どもの人権連が総会 「解放新聞」(2008.10.27-第2392号)
●人間らしい仕事求め 働きがいのある仕事の実現めざす 「解放新聞」(2008.10.27-第2392号)
●柳原さんの国賠支援へ 「解放新聞」(2008.10.20-第2391号)
●「○○(地名)は部落ですか?」ネットでの差別書き込み多発に対応 「解放新聞」(2008.10.20-第2391号)
●平和・反差別・人権確立へ 第42回宮崎全研で実践交流 「解放新聞」(2008.10.20-第2391号)
●「運動再生・改革」全国行動を開始 「解放新聞」(2008.10.20-第2391号)
●長崎から平和と人権を発信 九州地区の夏期講座で 「解放新聞」(2008.10.13-第2390号)
●「お前なんかエタ・ヒニン」中学校で生徒が差別発言 「解放新聞」(2008.10.13-第2390号)
●えん罪はみんなの課題 拡大全国狭山活動者会議 「解放新聞」(2008.10.13-第2390号)
●東京都の6区が「本人通知」戸籍謄本など不正取得事件で 「解放新聞」(2008.10.06-第2389号)
●人権・福祉の拠点に 府、府隣協と協議 「解放新聞」(2008.10.06-第2389号)
●守れ「生存権と尊厳」第16回福祉学校 「解放新聞」(2008.10.06-第2389号)
●地協へ差別封書「部落撲滅事務所」を名乗り 「解放新聞」(2008.09.22-第2388号)
●曹洞宗として初の追善供養 「解放新聞」(2008.09.22-第2388号)
●山形で狭山集会 「解放新聞」(2008.09.22-第2388号)
●県行政が部落視察 富山市と高岡市を 「解放新聞」(2008.09.15-第2387号)
●「同和問題解決したい」と橋下知事が政策懇談会で 「解放新聞」(2008.09.15-第2387号)
●公正選考違反の実態福井県交渉であきらかに 「解放新聞」(2008.09.15-第2387号)
●安らかな冥福祈って 差別戒名で追善法要 「解放新聞」(2008.09.08-第2386号)
●継続的な人権研修にとりくむ 宇部市社協の結婚相談問題で 「解放新聞」(2008.09.08-第2386号)
●「心からおわび」と謝罪 シルバー人材センター差別講演事件 「解放新聞」(2008.09.08-第2386号)
●結婚相談所は差別の温床か 公的機関がいまも戸籍など要求 「解放新聞」(2008.09.01-第2385号)
●市長が謝罪して約束 萩市「結婚相談所」問題で 「解放新聞」(2008.09.01-第2385号)
●反戦・平和コンサート 現地研修の沖縄で 「解放新聞」(2008.08.18-第2383号)
●お見合いイベントで住民票を要求 「解放新聞」(2008.08.18-第2383号)
●「四足同和は人に非ず」と 宗像市公営施設で差別落書 「解放新聞」(2008.08.18-第2383号)
●女性部活動の把握へ 三重全女の総括・報告も 「解放新聞」(2008.08.18-第2383号)
●恨み憎しみに賤称語「Aは○○のよつ」など 高知市内で大量差別落書事件 「解放新聞」(2008.08.18-第2383号)
●人権のまちづくりの実践で 二つの講座通じ学習 「解放新聞」(2008.08.18-第2383号)
●地域福祉の拠点を視察 組坂委員長が草津市の隣保館を 「解放新聞」(2008.08.11-第2382号)
●公正採用選考の確率へ 違反、疑いの事業所181社 「解放新聞」(2008.08.11-第2382号)
●職場復帰かちとる 免職処分取り消させ 「解放新聞」(2008.08.11-第2382号)
●1日も早く職場復帰を 処分理由はなかった 京都地裁につづき大阪高裁も 「解放新聞」(2008.08.04-第2381号)
●原子力空母は来るな 横須賀母港化許さない全国集会 「解放新聞」(2008.08.04-第2381号)
●書くことは生きること 部落解放文学賞で表彰式と懇親会 「解放新聞」(2008.08.04-第2381号)
●川口正志・奈良県連委員長 県議会議長に就任 「解放新聞」(2008.07.28-第2380号)
●あらたに差別墓石を確認 長野県中野市内の2か所で 「解放新聞」(2008.07.28-第2380号)
●曹洞宗が追善法要 宗門のとりくみも報告 「解放新聞」(2008.07.28-第2380号)
●早急な解決を 「ゴミとチョリポはいらない」と 「解放新聞」(2008.07.21-第2379号)
●内定者から本籍など収集 指摘うけ全書類見直す 「解放新聞」(2008.07.21-第2379号)
●「部落うんこ屋」と同じ場所に 葛飾区関連施設でまた差別落書 「解放新聞」(2008.07.14-第2378号)
●問われる萩市の人権行政 市結婚相談所の戸籍問題で 「解放新聞」(2008.07.14-第2378号)
●全国同企連と情報交換 5点を柱に現況のべる 「解放新聞」(2008.07.14-第2378号)
●人権大学愛知講座を開設 「解放新聞」(2008.07.07-第2377号)
●戸籍提出条件に 宗教や家族の職業も記入させ 「解放新聞」(2008.07.07-第2377号)
●近代の部落形成を学ぶ 「解放新聞」(2008.06.30-第2376号)
●「同和地区かどうか」と仲介業者が人権文化センターへ問い合わせ 「解放新聞」(2008.06.30-第2376号)
●全同教大会の成果確認 石川県、労働局、富山市・県と交渉 「解放新聞」(2008.06.30-第2376号)
●国会が先住民族決議 アイヌ民族認め全会一致で 「解放新聞」(2008.06.23-第2375号)
●「ハンセン病問題基本法」が成立 100万署名運動を力に 「解放新聞」(2008.06.23-第2375号)
●大東市が差別発言放置 「解放新聞」(2008.06.23-第2375号)
●「救済法」制定へ要請行動 「解放新聞」(2008.06.23-第2375号)
●「部落 スタッフ怖わ~い」など 葛飾区関連施設で差別落書 「解放新聞」(2008.06.16-第2374号)
●高校生、青年が合同で 釜ケ崎、浅香を視察 「解放新聞」(2008.06.16-第2374号)
●「可視化法案」が参院で可決 全取り調べ過程の録画・録音など 「解放新聞」(2008.06.16-第2374号)
●「エッタ」など20数カ所に 大阪・港区の公園で差別落書が 「解放新聞」(2008.06.09-第2373号)
●中村康隆さんが死去 「解放新聞」(2008.06.09-第2373号)
●「救済法」早期制定を 連合が自民党人権問題等調査会に要請 「解放新聞」(2008.06.09-第2373号)
●今度いつ、よつの研修あるんや 経営指導員が差別発言で糾弾会 「解放新聞」(2008.06.02-第2372号)
●全力あげてとりくむ 今国会での「救済法」提案へ 「解放新聞」(2008.06.02-第2372号)
●事実調べ求めて 5.23不当逮捕45年で集会、デモ 「解放新聞」(2008.06.02-第2372号)
●差別っていったいなんやねん 若者からのメッセージ 「解放新聞」(2008.05.26-第2371号)
●興味本位に繰り返し発言 業務中の差別で報告学習会 「解放新聞」(2008.05.26-第2371号)
●男女平等社会の実現へ 26年ぶりに三重で全女 「解放新聞」(2008.05.26-第2371号)
●三重県民会議が活動再開 県内の人権運動センターへ 「解放新聞」(2008.05.19-第2370号)
●内外への公表を要求 被害救済・名誉回撃拡散防止なども 「解放新聞」(2008.05.19-第2370号)
●憲法9条の実践を施行61周年集会で確認 「解放新聞」(2008.05.19-第2370号)
●ひろがる女性の貧困化、とりもどそう人間の尊厳 権利とくらし平和のための女性集会 「解放新聞」(2008.05.12-第2369号)
●22年にわたり差別 結婚直後から暴行とともに 「解放新聞」(2008.05.12-第2369号)
●同和地区問い合わせは差別 真相報告集会参加者が確認 「解放新聞」(2008.05.05-第2368号)
●地域の子どもへ伝わる理解し合える社会にと 「解放新聞」(2008.05.05-第2368号)
●第79回メーデー中央大会に4万5千人が参加 「解放新聞」(2008.05.05-第2365号)
●政治的思惑の控訴に京都市協が真相報告集会 「解放新聞」(2008.05.05-第2368号)
●親の職業も質問 公正採用の基礎知識さえなし 県立学校人事課との交渉で判明 「解放新聞」(2008.04.28-第2367号)
●雇用差別撤廃めざす 連合と中央共闘が人権学習会 「解放新聞」(2008.04.28-第2367号)
●「えた、ひにんに相当」とシルバー人材センター研修会で 「解放新聞」(2008.04.28-第2367号)
●済州島4.3民衆抗争60周年 歴史的意味を問う 「解放新聞」(2008.04.21-第2366号)
●本人通知は「違法ではない」と戸籍不正取得で京都法務局が言明 「解放新聞」(2008.04.21-第2366号)
●結成時の思い忘れず 同宗連第28回総会でよびかけ 「解放新聞」(2008.04.21-第2366号)
●職場復帰1日も早く 京都市は控訴取り下げ謝罪を 「解放新聞」(2008.04.21-第2366号)
●東北・仙台の部落学ぶ 女性・青年部が県外研修 「解放新聞」(2008.04.14-第2365号)
●再検討を約束「財源構造葦プログラム」で協議 「解放新聞」(2008.04.14-第2365号)
●尼崎市の責任追及 ネット差別事件糾弾会で 「解放新聞」(2008.04.14-第2365号)
●北海道で狭山のつどい 鎌田さん、石川夫妻、弁護団迎え 「解放新聞」(2008.04.14-第2365号)
●工夫こらし活動費捻出 組織総点検・改革運動で 「解放新聞」(2008.04.07-第2364号)
●日米政府に抗議行動 武力で平和はつくれない 「解放新聞」(2008.04.07-第2364号)
●免職処分取り消しの判決 「解放新聞」(2008.04.07-第2364号)
●「○○は非人のドロボウ」JR栗林駅掲示板に 「解放新聞」(2008.03.31-第2363号)
●宗務総長も「無罪へ尽力」と浄土宗が狭山で現地研修し 「解放新聞」(2008.03.31-第2363号)
●公正採用選考へ決意 指摘うけとめ文書化へ 「解放新聞」(2008.03.31-第2363号)
●「同和地区なら開発中止」と不動産業者が区役所に問い合わせ 「解放新聞」(2008.03.24-第2362号)
●狭山再審実現めざし宗教界や地域でとりくみすすむ 「解放新聞」(2008.03.24-第2362号)
●再生・改革へ本格活動 組織と運動の論議ふまえ 第65回全国大会 「解放新聞」(2008.03.17-第2361号)
●校区に同和地区があるのか 不動産会社の社員が市役所に問いあわせ 「解放新聞」(2008.03.10-第2360号)
●救済法制定めざし谷元書記次長の報告を聞く 社民党 「解放新聞」(2008.03.10-第2360号)
●公正なワークルールを 総会で差別撤廃への方針確認 「解放新聞」(2008.03.10-第2360号)
●「いつ、よつの研修あるんや」と商工会の経営指導員が差別発言 「解放新聞」(2008.03.03-第2359号)
●執拗に繰り返す差別落書 県境のハイキングコースで 「解放新聞」(2008.03.03-第2359号)
●「押し売り」には毅然として エセ同和高額図書お断り110番ネットワーク 「解放新聞」(2008.03.03-第2359号)
●長野全研の成功を確認 「解放新聞」(2008.02.25-第2358号)
●ケータイに差別サイト 「解放新聞」(2008.02.25-第2358号)
●開所25周年で感謝会 日キ教団部落解放センター 「解放新聞」(2008.02.25-第2358号)
●歴史認識を考えようと 「解放新聞」(2008.02.25-第2358号)
●県教育長に抗議文 県立学校職員採用試験での面接試験での家族調査に 「解放新聞」(2008.02.18-第2357号)
●実態調査着手など報告 三重全女へ向け論議も 「解放新聞」(2008.02.18-第2357号)
●宮崎県知事に全研協力要請 「解放新聞」(2008.02.18-第2357号)
●不正取得、ウェブの問題で課題整理し方針論議へ 「解放新聞」(2008.02.18-第2357号)
●差別の現実に学ぶ 萩で西中国同和教育交流会 「解放新聞」(2008.02.11-第2356号)
●就職差別撤廃を訴える 差別事件の報告集会で 「解放新聞」(2008.02.11-第2356号)
●反省文読み上げ謝罪 糾弾会で被害者の声聞く 「解放新聞」(2008.02.11-第2356号)
●出会い・交流で差別のない社会へ 三崎ふれあいじんけん祭り 「解放新聞」(2008.01.28-第2354号)
●「エタの団体ですか」と県連事務局に差別電話 「解放新聞」(2008.01.28-第2354号)
●識字の灯を消さないと全国経験交流集会で誓う 「解放新聞」(2008.01.28-第2354号)
●多くの仲間が元気になる宮崎全研へ 「解放新聞」(2008.01.21-第2353号)
●運動の強化を確認 JR差別採用の全面解決を 「解放新聞」(2008.01.21-第2353号)
●人間復帰求めて思いと希望を訴える 「解放新聞」(2008.01.21-第2353号)
●宮崎奕保さんが死去 「解放新聞」(2008.01.21-第2353号)
●まちづくりの実践を交流 「解放新聞」(2008.01.21-第2353号)
●米軍再編を許すな 「解放新聞」(2008.01.14-第2352号)
●救済法の制定を強調 同企連が第24回全国集会 「解放新聞」(2008.01.14-第2352号)
●「ハンセン病問題基本法」制定を 「解放新聞」(2008.01.14-第2352号)

主張

●具体的実践を通じて1日も早い再生を―08年を振り返る・期待と焦心 「解放新聞」(2008.12.22-第2400号)
●子どもの権利保障の実現へ第60回全同数大会で活発な議論を 「解放新聞」(2008.11.10-第2394号)
●人権週間を機に差別の現実を見つめ人権確立へ向けた行動をしよう 「解放新聞」(2008.11.03-第2393号)
●新証拠を武器に狭山第3次再審で事実調べかちとろう 「解放新聞」(2008.10.13-第2390号)
●あいつぐインターネッ上での差別事件に各地で強力にとりくんでいこう 「解放新聞」(2008.10.06-第2389号)
●反戦・反基地の闘いをすすめ日米軍事一体化を阻止しよう 「解放新聞」(2008.09.15-第2389号)
●宮崎全研成功へ各地で準備を重ね実践と理論を交流しよう 「解放新聞」(2008.09.08-第2386号)
●第16回中央福祉学校で方向を確認し人権のまちをつくろう 「解放新聞」(2008.09.01-第2385号)
●機関紙の中身をより豊富化させ、拡大をかちとっていこう 「解放新聞」(2008.08.18-第2383号)
●世界、日本、そして部落の農業を考えよう 「解放新聞」(2008.08.11-第2382号)
●鹿児島全青で団結固め困難な現実打ち破ろう 「解放新聞」(2008.08.04-第2381号)
●第40回和歌山全高で夢と希望の実現へふみだそう 「解放新聞」(2008.07.28-第2380号)
●夏期の研究集会で部落問題への視点を明らかにし、課題を掘り起こし論議しよう 「解放新聞」(2008.07.21-第2379号)
●第169通常国会闘争の総括と「人権侵害救済法」制定への課題 「解放新聞」(2008.07.07-第2377号)
●悪質な差別事件にたいし糾弾闘争をさらに強化していこう 「解放新聞」(2008.06.30-第2376号)
●人権教育「第3次とりまとめ」を活かし各地のとりくみを強化しよう 「解放新聞」(2008.06.09-第2373号)
●インターネットを活用し積極的に人権情報を発信していこう 「解放新聞」(2008.06.02-第2372号)
●反貧困・反差別命と生活を守る運動をつくりあげていこう 「解放新聞」(2008.05.26-第2371号)
●狭山再審と司法民主化の世論を大きくしよう 「解放新聞」(2008.05.12-第2369号)
●不断の努力で憲法にある権利を守り、発展させよう 「解放新聞」(2008.05.05-第2368号)
●「人権侵害救済法」をめぐる状況と制定への課題 「解放新聞」(2008.04.28-第2367号)
●可視化実現、司法民主化と狭山の闘い結合し 「解放新聞」(2008.04.21-第2366号)
●第53回全国女性集会の成功へ向け各地でとりくみを強化しよう 「解放新聞」(2008.04.14-第2365号)
●自衛隊・在日米軍の存在を問い平和と人権の闘いを強めよう 「解放新聞」(2008.03.31-第2363号)
●全国大会での真剣な論議を地域での実践活動に結びつけよう 「解放新聞」(2008.03.24-第2362号)
●IMADR結成20周年をふまえ反差別国際連帯活動をさらに強化しよう 「解放新聞」(2008.03.10-第2360号)
●組織点検・改革運動の総括をふまえ再生・改革へのとりくみを継続しよう 「解放新聞」(2008.03.03-第2359号)
●「新しい文化創造の時代(提言)」にふさわしい文化活動の展開を 「解放新聞」(2008.02.25-第2358号)
●可視化法案の成立を司法民主化、狭山再審と結合し闘おう 「解放新聞」(2008.02.18-第2357号)
●運動方針案を各級機関で論議し全国大会にもちよろう 「解放新聞」(2008.02.11-第2356号)
●人権教育・啓発のとりくみを強化していこう 「解放新聞」(2008.01.28-第2354号)
●闘魂と遺志受け継ぎ大きく前進する年に 「解放新聞」(2008.01.14-第2352号)

声明

●全国学力調査結果の学校別「開示」に断固反対する (2008.08.22 部落解放同盟教育文化運動部)
●鳥取県情報公開審議会の答申を批判する (2008.07.15 部落解放同盟教育文化運動部)
●参議院における取り調べ可視化法案の可決に当たっての声明 (2008.06.16 部落解放同盟中央本部)
●人権文化センター内支部事務所の使用不許可処分取消請求の棄却決定に抗議する (2008.03.27 部落解放同盟大阪府連合会)
●最高裁による袴田事件・特別抗告棄却決定に抗議する (2008.03.25 部落解放同盟中央本部)

決議・宣言

第65回全国大会宣言 (2008.03.05 部落解放同盟中央本部)

要請

見解

 

 

 


部落問題資料室INDEXへ

トップページへ